私たちはシード先住民青少年気候ネットワークをサポートします
17 Jul 20202020 年に私たちが学んだことがあるとすれば、私たちが地球のためにもっとできることがあるということです。気候変動と社会的不正義は世界が直面する二つの大きな問題である一方、オーストラリアの山火事、コロナウイルス、そしてジョージ・フロイド(そしてその他無数の有色人種)の死を中心に展開している出来事は、社会変革の大きな機会をもたらしています。私たちは、地球への悪影響を軽減し、地球に住むすべての人々に対してより大きな愛と敬意を示すことができると信じています。また、私たちは、社会正義を並行して推進することなく気候変動対策の成功はあり得ないため、気候変動と人種不平等の問題は根本的に関連していると信じています。
これを念頭に置いて、ホヌは シード先住民青少年気候ネットワーク のサポーターであることを誇りに思っています。 Seed はオーストラリア初の先住民族の若者主導の気候変動ネットワークであり、1% for the Planet ネットワークのメンバーでもあります。シードは、オーストラリア青年気候連合とともに、気候正義を求めるアボリジニとトレス海峡諸島の若者の運動を構築しています。彼らのビジョンは、再生可能エネルギーを活用した強力な文化とコミュニティによる公正で持続可能な未来です。
以下は、「Water is Life」というタイトルの美しい映画です。この映画では、オーストラリアのノーザン テリトリーのアボリジニ コミュニティにおける水圧破砕計画と闘うために彼らが行っている活動について説明しています。
Seed グループの活動について詳しく知り、サポートしたい場合は、その Web サイト(https://nt.seedmob.org.au/